実際に大学で募集されるボランティアのリアル
皆さんこんにちは! JAVOメディアライターの能美です!
今日はボランティアの中でも、「大学で実際に募集されているボランティア」はどんなものなのか
をご紹介します。
学生向けのボランティア活動をお探しの方はぜひ参考にしてみてください!
目次
1.大学で紹介されているボランティアとは
現在日本では、海外で当然とされているボランティア文化に倣うようにしてボランティア活動が活
発化しています。 そんな中、とくに注目が集まるのが学生ボランティアです。
現在大学生の方は、自分の大学にボランティアを掲載しているエリアがあるのはご存知でしょう
か?
なんと今日本にある大学の殆どには、学生向けボランティアの紹介を行うスペースが設けられて
います。 もし知らなかったという方はこの機会に訪れてみると、色々な情報をゲットできるかもしれ
ません。
私の通う大学では、敷地内のある建物の一室を使って、壁の至る所や置いてある机の上が一杯
になるほどのボランティアのチラシが敷き詰められているスペースがあります。
試しに数えてみたところ、チラシの数は計80枚!
とてつもない量ですね。
また、大学で紹介されているボランティアは基本的に運営者と大学とが繋がっているので、初め
てボランティアに参加してみるという方でも安心できる仲介が入っています。 そこもおすすめポイ
ントのひとつです!
2.どんなボランティアがあるの?
さて、大学で紹介されるボランティアと言っても、どのようなものがあるのでしょうか。 今回私は、
私の大学のボランティア募集スペースに掲載されている全てのチラシを確認し、分類分けしてみ
ました。
割合はこちらの画像の通り、圧倒的に学習支援ボランティアが多かったです。
今回集計するにあたり、学習支援ボランティアは小学生を対象にするものと中高生を対象にする
もの、不登校児や特別支援学級の子を支援するものなどの全てをまとめて含めています。
他にはご老人向けのデイサービスをお手伝いするボランティアや、スポーツの試合などでスタッ
フとして働くボランティア、大人数のグループで海外に派遣される海外ボランティアなどがありまし
た。
その他の五パーセントは、地域のお店や行事のお手伝い、あるいは自然保護のための植林活
動などが含まれます。
それぞれの詳しい説明は下にまとめましたので、自分の性格や特技、やりたいことに合うものを
探してみてください!
①学生への学習支援ボランティア
大学で紹介されているボランティアの多くがこれに当てはまります。活動は主に夕方や土日など
の時間で行われ、大学の講義が詰まっている学部一・二年でも積極的に活動できます。
内容は対象の学生さん、または子供たちと一緒に勉強したり遊んであげたりすることが多いで
す。
遊ぶことがボランティアになるの?と思われるかもしれませんが、放課後で話し相手を探している
児童や、塾の代わりにボランティアスタッフを頼る子もいるので、とても有意義な時間になります。
将来学校の先生を目指している人や、子供と一緒に話したり遊んだりするのが好きな人には最も
オススメなボランティアとなっています!
②デイケアサービスボランティア
こちらはお年寄りの方のためのボランティアです。主な活動内容は学生の学習支援ボランティア
と似ていて、お話の相手になってさしあげたり、一緒に軽い遊びをしてみたりすることが中心で
す。デイケアの他にも老人ホームでのふれあいイベントなどが含まれます。
デイケアサービスボランティアの利点はなんといっても、活動場所が大学と近いことです!大学
で掲載されるボランティアの中でもデイケアサービスボランティアはとくに距離的に近いものが多
く、放課後に無理なく参加することができます。また、介助の基礎を学ぶ機会もあるので、力のあ
る男性の学生さんなどはとくに重宝されます。
ケアとはどのようなものかを経験できるので、こういった業務に興味のある方やお話が好きな方
はぜひ一度参加してみてください!
③スポーツボランティア
スポーツボランティアは名前の通り、スポーツの試合や交流イベントなどでスタッフとして動くこと
が活動の主な内容となります。作業自体は単純ですが、その間色々なところへ移動したりお客さ
んの様子をみたりなど、他のボランティアよりも数倍アグレッシブな内容となっています!大学生
のうちに一度は体験してみたいですね!
スポーツボランティアの利点は一緒に活動した人達との絆が芽生える点にあります。夏は暑く、
冬は寒い会場で動き回るのは楽なことではありませんが、その分イベントが上手くいったときの
喜びはひとしおです。大学で紹介されるボランティアの多くは友達との参加が歓迎されるので、休
日に仲のいい子と一緒に参加してみるのも楽しいかと思います。
④海外派遣ボランティア
こちらは他のボランティアと比べてかなり特殊な立ち位置のボランティアとなっています。主に渡
航費用等の出費は自己負担となっており、活動期間も長ければ一週間などになるので、参加は
長期休暇期間がオススメです!
一口に海外派遣ボランティアといっても内容は多岐に渡り、農村部へ派遣されて住民の方や子
供達と触れ合うものであったり、海外のスポーツクラブの遠征を補助するものや、自然豊かな地
域で保護活動に尽力するものがあります。
海外派遣ボランティアのおすすめできる点は、活動で得られるものがとても大きいことです。全く
言葉の通じない方であっても表情や身振り手振りで交流してみると、かなり伝わります。また、日
本とは違う環境での暮らしなどを見ることで、自分自身を見つめ直す機会になったり、将来そこに
住んでみたいと思うこともあります。語学留学としての意味も持つので、人生で一度は経験してい
ただきたいボランティアです。
⑤その他ボランティア
その他のボランティアには特殊なものやあまり見かけないものが多く、母数が少ない分貴重な経
験ができます。
参加者が他の種類のボランティアと比べて少ないことも多く、その道の方に実際に弟子入りする
ような形式で交流する機会も多く、これによって将来の展望や夢が定まる人もいます。
といっても難しいものばかりではありません。中には大学に近いエリアで行われる地域行事のお
手伝いなどもあり、他のボランティアと同様に人と接する良い機会が得られます。
なかなか見かけることのない種類なので、「見たことないかも」と思ったらすぐに応募してみてくだ
さい!お友達に自慢できるような一生物の体験ができること間違いなし!
3.どうやって参加すればいいの?
最後に、興味を持ったボランティアに参加する方法をご紹介します。
一番最初にやるべきことは勇気を出すことです!とはいえこの記事をここまでご覧になった方に
はそんなこと当然かと思いますので、詳しい内容をご説明します。
まずは自分の大学で掲示されているものの中で、チラシであればそれをもらい、掲示物であれば
写真などを撮っておいてください。あとで参加条件などを見直すのにも便利ですので、記録を取
るのは重要です。
その後に参加方法や条件を確認しましょう。主に活動する時間や内容などが書いてあると思いま
すので、それが自分に合っているか、日時の記載があればその日に問題なく参加できるかを確
認します。
その次は応募方法の確認です。応募方法は記載の電話番号やメールアドレスに直接連絡をとる
ものもあれば、事前に応募用紙などを送付する必要があるもの、直接現地に集合すればよいも
のなどで様々です。必ず間違いのないように確認をお願いします!
また、この際直接主催者や運営者に連絡を取る場合は、活動内容や時間帯などで質問があった
場合にはちゃんと訊いておくようにしましょう。友達と一緒に参加の場合はその旨も伝えておいて
ください。
応募が完了すればあとは実際に参加してみるだけです!当日の持ち物に指定があれば忘れな
いようにしましょう。場合によっては交通費が支給されるボランティアもあります。最寄りから集合
場所の近くまでに何円かかるかメモしておくと楽かもしれません。
4.最後に
もうすぐ夏休みに入る時期、皆さん遊ぶ予定を立てるのに夢中になっているかもしれません。勉
強が好きになれない人、いつもとは違う経験をしてみたい人、友達と行く場所が決まらない人な
ど、ボランティアでは多くの人が同じ場所に立って活動をします。
この夏があなたにとってかけがえのないものになるように応援しています!
以上、能美でした
ボランティア証明書の発行はコチラ【ボランティア証明書発行(全NPO対応) | NPO法人JAPANボランティア協会 (javo.or.jp)】
この記事へのコメントはありません。