GUCCI×地球における問題について
JAVOメディアライターの宮田です!
1.初めに
地球において人々の活動によって環境に変化が生じて起こる環境問題においてファッション界ではどのような取り組みが行われているのかを伝えていきたいと思います!
私たちが何気なく着ている服にはどれだけの環境問題が隠れているのか、またそれらをどのように対処しているかについてGUCCIというブランドの視点からお話ししていきたいと思います。
特にGUCCIは環境負荷を減らし自然を守る取り組みを積極的に推進しています。
2.カーボンニュートラル
完全なるカーボンニュートラルを達成し、また完全なカーボンニュートラルに加え、環境再生型農業支援を推進している。 2018年以降グッチは自社の事業活動とサプライチェーン全体においてカーボンニュートラルを実現しており、また新しい環境戦略では、引き続き排出の回避・削減を優先しつつ同時に生物多様性と気候にポジティブな変化をもたらすことを目的に、サプライチェーン全体における環境再生型農業に投資し、 より広範囲から自然環境のポジティブな変化を生み出すことを試みている。 これらの活動によりグッチは2018年から2019年の間に温室効果ガス総排出量を18%、二酸化炭素排出量を約44万125トン削減しており目標を確実に結果として残している!
3.ステナブルな原料調達
コレクションに持続可能な方法で調達したリサイクル素材やオーガニック繊維の使用を増やすことにより二酸化炭素換算179,000トンを削減。 2025年までにサステナブルな原料調達を100%にする目標に向けて前進している。
ナイロン、コットン、カシミヤ、ポリエステル、貴金属、プラスチック、パッケージについてリサイクルおよび再生された素材の使用を拡大し、二酸化炭素換算13,000トンの排出を削減する! それらを循環させる機能も考えられている。
4.まとめ
このように主な2つのことを取り上げましたが、もっと多くのことに取り組んでいるGUCCIというブランド! ひとつの服が作られるだけに多くのことが考えられて作られているということがわかりました。 皆さんもぜひ服を買うときには必要か、またどう言った配慮がされているのか考えて欲しいです! 私たちにもできる環境配慮を考えていきたいです。 ご拝読ありがとうございました。
「グッチ」が温室効果ガスの排出を完全に相殺 「サプライチェーン全体に責任を持つ」 – WWDJAPAN
イタリア老舗ブランドGUCCI(グッチ)は新たに「ネイチャー ポジティブ」な環境戦略を発表 | EnergyShift (energy-shift.com)
グッチのサステナビリティ戦略 – Gucci Equilibrium
ボランティア証明書の発行はコチラ【ボランティア証明書発行(全NPO対応) | NPO法人JAPANボランティア協会 (javo.or.jp)】
この記事へのコメントはありません。