1. HOME
  2. ブログ
  3. 高校生ボランティア
  4. 福祉ボランティアって聞いたことありますか?

JAVOメディア

~今と、明日とミライへ。~

高校生ボランティア

福祉ボランティアって聞いたことありますか?

皆さん、はじめまして!高校生のすずです。

皆さんはボランティアをしてみたい!と思ったことがありますか?ボランティアといっても多様なボランティアがあって何を選べばいいのか混乱してしまった方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のために今回は「福祉」というテーマに絞り、5つのボランティア団体を紹介していきたいと思います。福祉ボランティアって何だろうという方のために簡単に説明すると子供や高齢者に関する活動を行ったり、SDGsに関する活動や動物愛護等があります。

認定NPO法人フローレンス

この団体では虐待や貧困で苦しんでいる子供たちを救うことや子供の子育て課題の解決のために活動しています。

主な活動として障害児保育園ヘレンの運営、ひとり親支援の取り組みやその他、子ども宅食事業や被災地支援等の活動をしています。

 

この活動にどのように貢献できるか

寄付という形で団体に貢献することができ、それらは赤ちゃん縁組事業や障害児保育事業等の活動に役立ちます。またこの団体へ寄付すると税額控除の対象になるというメリットもあります。障害をもった子供を受け入れてくれる幼稚園・保育園は多くありません。だからこそ私たちがこの団体の活動を後押ししてみませんか?

興味がある方はこちらのリンクから

https://florence.or.jp/lp/monthly/index_co.php?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&yclid=YSS.1001057686.EAIaIQobChMI3ZnO6YTr9wIVhiRgCh0MawYFEAAYASAAEgK9pPD_BwE

認定NPO法人ポケットサービス

この団体は病気を抱えた子たちの学習や復学、自立を支援する活動をしています。不足しがちなイベント活動やコミュニティ作り等の事業を行っています。支援者の中には闘病経験のあるスタッフや医療者、教育者、当事者も多くおり子供たちに寄り添うことを目的にしている団体です。

活動に貢献するには

応援サポーターとして寄付することで団体の活動に貢献することができます。寄付されたお金で子供たちの病院に直接学習支援員を派遣して子供たちの学習をサポートできたり、交流イベントを看護師さんと一緒に開催できたりと子供たちの教育支援に欠かせない活動を行っています。また寄付をすることで税制優遇が受けられるという利点があります。

ひとりでも多くの子供たちが未来への希望を感じられるように活動支援を呼びかけています。興味がある方はぜひ公式ホームページをのぞいてみてください。

https://www.pokesapo.com/about

TOKYO 障スポ&サポート

この団体は障害者スポーツに興味がある人と、障害者スポーツボランティアを募集する団体をつなぐための情報提供を行うとともにボランティアの方々に役立つ学びの場を提供することを目的として活動しています。視覚障害や聴覚障害、肢体不自由、知的障害、内部障害、精神障害などこれら以外の障害もこちらの団体のホームページでは障害スポーツの対象になりそれぞれの状況に合わせて活動を行っています。

このボランティアに参加するには

公式ホームページから参加することが可能です。ボランティア活動が初めてでも学びの場というボランティアに参加する方々に向けたコンテンツがあるので大丈夫です。動画をみて勉強したり、ボランティア講習会等を利用することができます。

詳しくはこちらのリンクから

https://www.tokyo-ss.net/learning/

SDGs&海外ボランティアのぼらぷら

この団体はオンラインでできる海外ボランティアやSDGsに関するボランティアを行っています。中学生から社会人の方も参加でき、幅広い年代に人気があります。学生の方は参加すると調査書にかくことができたり、SDGsに関する小論文コンテストなど進学に役立つイベントが多くあります。

この団体のボランティアについて

現在はオンラインでのボランティアが多いですが、現地に行くことができる海外ボランティアもあります。中学生から社会人の方も参加でき、幅広い年代に人気があります。

詳しくはこちらのリンクから

https://volunteer-platform.org/

日本動物福祉協会

この団体は動物福祉をもとに、捨て犬・捨て猫を防止する不妊・去勢手術の普及活動や犬猫の新しい飼い主探し、動物闘争全面禁止を呼びかける活動等をしています。小中学生に向けて「動物愛護」をテーマとした作文コンテストを毎年実施しています。

さらに詳しく知りたい方はこちらのリンクから

https://www.jaws.or.jp/activity01/

この団体のボランティアについて

この団体が行っているボランティアは高齢保護動物の看取りボランティアや保護動物の一時預かりボランティア、車での輸送、運搬等があります。またこの団体に寄付することもでき、それらは動物救護募金や不妊・去勢手術助成募金、一般寄付など団体の活動資金になります。

興味のある方はぜひ公式ホームページをのぞいてみてください。

https://www.jaws.or.jp/volunteer/

まとめ

ここまで5つの団体を取り上げてみましたが気になる団体はみつかりましたでしょうか?またボランティアという活動に興味をもっていただけたでしょうか?ボランティアはだれかを喜ばせるだけでなく、自分自身の成長にもつながります。今回は福祉というテーマに限定して取り上げましたが、そのほかにもさまざまなボランティアが存在しているのでぜひ調べてみてください!

高校生・大学生・社会人のボランティア証明書発行はコチラをクリック
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事